わが家のカーライフ

ポルシェ乗りが考える『スポーツカーを走らせる上で大切なこと』

ポルシェ乗りの夫の見解

夫は、色々なクルマを試乗させて頂く機会があるので、助手席にオーナーさんを乗せて運転することも多いが、オーナーさんから「運転がうまい」と言われることが多いようだ。

実際私も何人かの方の助手席に乗らせてもらったことがあるが、やはり夫の運転はなめらかで、急ハンドルや急なペダル操作がなく、助手席の人にも優しい運転をするなぁと感じる。

そして、スポーツカーの運転について夫は、日頃からこんなことを言っている。

教習所で教わった知識の延長でスポーツカーに乗っても、全然楽しさは分からんと思うで。だから、やけにスピード出したり、やけにハンドル操作を早くしてスリリングな状況で何とか楽しもうとするんやと思う。
でも、スポーツカーは「スポーツ」と名前がつくだけあって、独学の運転じゃダメや。スキーやスノボ、ゴルフなんかと一緒で、初心者がドライビングポジションや基礎をインストラクターからちゃんと教えてもらうだけでも、劇的に走りは変わる。
僕もそうやったけど、初心者が正しい用具の使い方も知らずに「スポーツ」しようとしている状態なんや。ゴルフで言うと、クラブの持ち方もめちゃくちゃ変で、全くスイングの型がなってない状態で楽しもうとしているようなもんや。
基礎が身につくと、そんなにスピード出さなくても気持ちよく、かつ、より安全に運転を楽しめるようになる。そして、クルマにも同乗者にも優しい運転が出来ると思うわ。
先日もポルシェのドライビングスクールで小河諒選手に教えてもらった時に言われたけど、「漫画のイニシャルDの中に出てくる車内でコップの水をこぼさずに走るというのは理にかなってる。あれは少し大げさだけど、実際は水の入ったペットボトルをカップホルダーに置いて、中の水が出来るだけ揺れないような運転を心がけるといい」と言われていたのが印象に残ってるわ。

と。なるほど…深い。

私も、運転スキルをもっと高めていきたい。ポルシェのドライビングスクールにも、状況が色々と落ち着いたらまた参加したいなぁ。

Page: 1 2

Share
Published by