オススメのカー用品

左ハンドル車の駐車券問題に対処|マジックハンドを購入

左ハンドルの駐車券問題

夫が先日、駐車場で駐車券を取る用にマジックハンド(つかみ棒というのかな)を買った。通常の駐車場にある駐車券発行機は右ハンドル専用のみなので、左ハンドル車で駐車券を取るには、いちいちクルマを停めて、外に出て取りに行かないといけない。これが結構面倒だったりする。

今までにも、マジックハンドを使っている左ハンドル車をたまに見かけることがあり、果たしてどの程度便利なものなのか少し気になっていたので、この機会に私も使ってみることにした。ちなみに、夫がAmazonで買ったというマジックハンドはこれだ。

長さは80cmほどということで、こうしてみると結構長いが、2つに折りたたんで収納することができる。

このくらいコンパクトだと、クルマに持ち込むにも邪魔にはならないなぁ。

実際にはピストルを撃つみたいにして使うが(ピストル撃ったことないけど)、試しにいろんなものを掴んでみたところ、結構掴む力も強く使いやすかった。

夫は、このマジックハンドが届いてからすぐに使っていたのだが、

通勤で使う駐車場が駐車券の所で前々からマジックハンドを買おうと思ってたけど、買いそびれてた。今回のやつは折りたたみできるから、目立たず収納できて、車内の雰囲気を損なわへんからこれにした。
実際、結構使えるわ。でも思ったよりもクルマを発券機に寄せないと、届かないもんやなぁ。寄せるのが足りないと、身を乗り出してとらないかんわー。

と言っていた。

夫と違って私はかなり不器用なタイプなので、私でもできるのか少し不安を抱えつつも…先日ボクスターに乗る用事があったので、その時に使ってみることに。

ただ、もしうまくいかずに後続車に迷惑をかけるのも嫌だなぁと思い、近所の左ハンドル車用の発券機もある駐車場で試すことにした。

マジックハンドの使い心地

マジックハンドを伸ばした状態で車内に持ち込んでみたが、これだとかなり長くて邪魔だ。

やっぱり折りたたむのがいいな。折りたたむと、助手席のシートの後ろの隙間に入ったので邪魔にならずに持ち運べる。というわけで早速出発。

ものの15分程度で目当ての駐車場に到着したが、発券機を見ると「発券ボタンを押して駐車券を取るタイプ」だった。ということは、発券ボタンもマジックハンドで押さないといけないのだな。

ただ身を乗り出したときにブレーキから足が離れたら大変なので、念の為Pブレーキをひいてからマジックハンドを伸ばし、緑のボタンを押してみたが、意外と簡単に押すことができた。

その後、駐車券も無事に掴むことができたが(掴んでいる様子を写真に撮りたかったが、後ろにクルマが来ていたのでやめた)後続車がいたので慌ててしまい、マジックハンドで取った駐車券がどこかに行ってしまった。駐車後、慌てて車内を探したところ、助手席の横に落ちているのを見つけた。良かった…。

次からは、マジックハンドでとったら、すぐにどこか分かるところに置いておくようにしよう(-_-)

そして帰りも駐車券をマジックハンドで持ちつつ、なんとか挿入することができた。

でもこれ、事前精算機が無い駐車場だと、お金をいれるために結局クルマを降りて操作しないといけないということだなぁ。

まだマジックハンドに慣れていないので多少あたふたしてしまったけれども、慣れれば問題なく使えそうな気がする。とはいえ、日本の駐車場に停めるのであれば、やはり右ハンドル車の方がいいよなぁとは思うが…w

Share
Published by