ブログからのお知らせ

ある日ブログに、英語のメッセージが – ポルシェブログの向かう先

英語版ブログ

実はこのポルシェブログには、英語翻訳のソフト(プラグイン?)を入れており、日本語で掲載した内容が自動的に英語に翻訳され、このブログの英語バージョンが独立したブログとして存在している。

自動翻訳はなかなか賢く、大半の日本語はうまいこと訳してくれるが、私がブログの文中に「なんでやねん」「ゆーてましたやん」といった関西弁を多用してしてしまうので、その辺りはうまく訳されておらず、ところどころ意味不明な内容になっている(爆)ちなみに、この爆も「bomb」と訳されるw

そして少し前から、ブログのお問合せフォームに英語のメッセージが届くようになった。私の中では、「英語のメッセージ=スパム」というイメージがあったので(実際以前は、英語のスパムコメントが多かった)、内容を確認しつつも「なんかブログのことを褒めてくれているけど、スパムっぽいなぁ」と思い、しばらくは無視していた。

ただ次第に、「コメントならまだしも、お問い合わせフォームにわざわざ英語のメッセージが届くというのは、これはスパムじゃないかもしれない」と思い、もう一度、英語のメッセージをよくよく読んで見たところ、「変なURLも付いていないし、これはどうもスパムではない」ということがわかった。

・妻と一緒にブログを読んでいるが、Minaさんと旦那さんの様子が私たち夫婦とそっくりで共感できる。ぜひ、このブログをこれからも続けて欲しい。
・今、日本で仕事を探しており、うまく行けば近々日本に移り住んで仕事をすることになる。その時に、愛車の911も一緒に持っていきたい。だから、日本でのポルシェライフを書いてくれているのがとても助かる。

などなど。

…これって、明らかにスパムじゃないよな(-_-)!?

そこで慌てて、英語の単語や言い回しを調べつつ、なんとか返信したところ、中にはご丁寧にメールを返信くださった方もいた。やっぱりスパムじゃなかったんや…。

その後「そういえば、ブログの読者の国別の欄を最近見てなかったなぁ」と思い確認してみたところ、以前は「日本が99.9%、残るはアメリカと、ドイツ」程度だったのに、最近ではアメリカからの流入がかなり増え、国数もアジアやヨーロッパなど20カ国ほどに増えていた。

もちろん、海外在住の日本人の方が見てくださっている方が多いと思うけれど、中には、その国で生まれ育った方も見てくださっているのだなぁと思う。

ポルシェブログ、世界へ

このブログをスタートしたのが2017年6月。そして、本格的に運営していこうと決めたのが、翌年の2018年の4月。その時に夫と、

「せっかくやるんだったら、海外の人も見てくれるブログになったらいいなぁ」

という話をした。

ポルシェが好きだという気持ちは、全世界共通なはず。だったら、ブログの英語版も作ってみようと。またyoutubeに関しては「映像や音」でポルシェやクルマの魅力を伝えられるので、ブログ以上の訴求力があるはずだと思い(その分、高いクオリティが求められるけど)、タイトルや表記は全て英語にしている。

そして最近は、少しずつ、海外のチャンネル登録も増えてきている。

では、海外に発信した先に、どう考えているのかと聞かれると、特に何も考えていないのだけど(ないんかいw)、このブログには、読者の方の声も含め、ポルシェオーナーのリアルな声が載っているので「いつか本国のポルシェに知ってもらえるポルシェブログになりたいなぁ」とか、

日本と海外のクルマ事情は全く違うようなので、「子ども達がもう少し大きくなったら、海外に行って現地のクルマ事情をレポートするポルシェブログになりたいなぁ」といった淡い夢を抱きつつ、これからも自分たちで、心がワクワクする展開を作っていけたらいいなと思っている。

Share
Published by