「Yahoo!カーナビ」がCarPlayに対応! ー 早速使ってみた感想

Yahoo!カーナビがAppleCarPlayに対応

ついに、「Yahoo!カーナビ」がAppleCarPlayに対応した。AppleCarPlayとは、手持ちのスマートフォンの通話、音楽、メッセージ、ナビといったアプリをクルマのディスプレイ上で使うことができるものだ。昨年秋、一足早くGoogle mapが利用可能になったので、わが家のパナメーラで試してみたが、

Googleマップに続き、今回Yahoo!カーナビが使えるようになったのは朗報だ。夫は、

「Googleマップ」はええんやけど、ツーリングで田舎に行った時に、アホみたいに狭い道や林道を平気で案内してくるんや。「Googleマップ」は、しっかり近道を考えてルート案内してくれるけど、たまにそれが裏目に出ることがある。その点「Yahoo!カーナビ」は、標準的な道を選んでくれるから使いやすい。

と言っていた。というわけで、昨日早速パナメーラの「CarPlay」で、この「Yahoo!カーナビ」を使ってみたので、その感想をご紹介したい。

Yahoo!カーナビを使ってみよう

事前にYahoo!カーナビのアプリをインストールし、iPhoneをパナメーラに繋げてみたところ、このように「Yahoo!カーナビ」が画面に表示された。

目的地の設定については、タッチパネル上ではなく、自分のiPhone上で操作で出来るからとても便利だ。この日は、買い出しのために「阪急西宮ガーデンズ」に行くことにしたのだが、目的地を設定すると、このように表示される。

「到着予定時刻、到着までにかかる時間、距離」が表示されるが、表示は結構見やすい。「いやでも、絶対16分で到着するのや無理やろう〜」と思いつつ、「ナビ開始」を選択し、出発。ちなみにナビを開始すると、スマホの画面にはこのような表示が出る。

危険なため運転中はスマートフォンを触らないでください」。親切だなぁw ルート案内についても、右左折等を事前に音声で教えてくれるのでとても分かりやすい。また、表示もシンプルで見やすい。

Yahoo!カーナビにログインしておけば、渋滞情報を考慮してくれるとのことで、確かに渋滞しているところは「赤」や「オレンジ」の表記になっていたが、特に必要以上に迂回することはなく…

到着したのは当初の予定より6分遅れだった。まぁ、そのくらいは微差だ。帰りは、娘の幼稚園を目的地に設定してみたが、検索で一発で出てきたのでとても楽だった。パナメーラについているナビだと、タッチパネルで、漢字やカタカナなどいちいち変換しなければならないが、そんな必要が無いのでストレスフリーだ。

表示は、下記のように「1.1km先を右折、車線は中央」という形で大きく表記してくれるので、運転しながらでもパッと見て分かりやすい。

この時間帯も結構混むので、当初の予定よりは少し遅くなったが、無事お迎えの時間前に幼稚園に到着した。

Yahoo!カーナビの感想

今回「Yahoo!カーナビ」を少し使ってみた感想は「とにかく使いやすい」。変な抜け道や「なぜ遠回りさせる?」という違和感のあるルートではなく、走りやすい一般的なルートを表示してくれるし、表示も見やすく音声案内もある。

外車についているナビはあまり賢くない」とよく言われているが、確かにパナメーラのナビもあまり賢くないので…今後はクルマについている純正ナビは使わなくて良いと正直思った。なにせ、表示する画面(箱)さえあればそれで事足りるのだから。

今回の「Yahoo!カーナビ」のCarPlay対応で、カーナビ業界にはますます激震が走っているんだろうなぁ…

また近いうちに、今度は長距離運転する時にも、Yahoo!カーナビを使ってみようと思う。パナメーラだけではなく、ゴルフ7でも使えるといいのになぁ〜。

Share
Published by