ポルシェ ボクスターで行く東北3000kmツーリング【前編】
ボクスターで東北へ Twitterにはちょくちょくつぶやいていたが、この前のGW、夫がボクスターで東北ツーリングに行ってきた。6泊7日、フェリー等は一...
ボクスターで東北へ Twitterにはちょくちょくつぶやいていたが、この前のGW、夫がボクスターで東北ツーリングに行ってきた。6泊7日、フェリー等は一...
箱根ターンパイク3rd challenge! 先日のブログに書いたが、3月24日(日)に、富士スピードウェイで開催された911DAYS主催の走行会に参...
いよいよ走行会当日! 一昨日の911DAYS主催の富士スピードウェイ走行会に参加【前編】 の記事に引き続き、今日は後編を。 911DAYS主催の富士ス...
911DAYS主催の走行会へ twitterでは少しつぶやいていたが、先週3月24日(日)に、911DAYS主催で行われた、富士スピードウェイでの走行...
和歌山県の熊野那智大社へ わが家には「元旦や三が日に必ず初詣に行く」という習慣はあまりない。三が日は参拝客も多くどの神社も混んでいるし、大正時代頃まで...
空冷ポルシェ911(964C2)で、夫が四国までロングツーリングに行きました。ツーリングルート、964の乗り心地、乗り味などまとめてみました。
再び、九州の天草・阿蘇へ 11月末に、パナメーラで家族4人で九州は天草・阿蘇へ旅行に行った。(空冷で行く?という話もあったが、家族4人の長距離ドライブ...
Wind and Light,Boxster ずいぶん前から、夫が読んでいる「wataさん」という方が書かれているボクスターツーリングブログ。ボクスタ...
いよいよ富士スピードウェイへ 今日は、待ちに待った「ポルシェエクスペリエンスデイ」の初日だ。土日の2日間で開催されるのだが、私たちは明日17日に参加す...
夫の恒例行事、ツーリング 先週のゴールデンウィーク、夫は連休恒例行事の一人ツーリング(3泊4日)に出かけた。その間、私と娘たちは実家へ帰省。夫は出発の...