
ポルシェの中古車購入記①|911カレラ4GTS(991前期)がわが家にやってきた
ポルシェ911 カレラ 4 GTS(991前期)を購入 GT3ツーリングパッケージを手放して、まもなく半年が過ぎようとしていた。最近はポルシェを買うな...
ポルシェ911 カレラ 4 GTS(991前期)を購入 GT3ツーリングパッケージを手放して、まもなく半年が過ぎようとしていた。最近はポルシェを買うな...
ポルシェはマネーマシーン? 「ポルシェに乗ると収入が増える」という話をよく耳にする。ただ、「ポルシェを買ったから、魔法の杖のように勝手に収入が増える」...
夫婦でカーライフを語るラジオ番組 いつもブログ「ポルシェがわが家にやってきた」をご覧いただき有難うございます。 今日は、毎週土曜日の21:00~22:...
以前にもパナメーラGTSのレビューはしているのだが、今回、代車で数日間お借りすることができたので、かなり濃密にいろいろと感じ取ることができた。今回は、...
乗り心地がよく、走れるポルシェ 先日ブログに、このようなご質問を頂いた。 現在愛車が、991後期型のGT3なのだが、スポーツ走行はちょっとお腹が一杯気...
先日、現行型の718スパイダーの試乗記事を書いたところだが、今回はその先代にあたる981型のスパイダーの試乗記になる。 以前から、周囲に981スパイダ...
夢の、ポルシェ2台持ち。 ポルシェを2台所有するなんて、クルマに全く興味が無い頃の私には考えられないことだった。ミニバンと軽自動車など、家族で乗れる前...
先日、妻がレビュー記事を書いていた718ケイマンの素モデル(ベースグレード)について、今回は私の視点でレポートしてみたい。 オプション満載の718ケイ...
981ボクスターGTSの動画 最近、twitterで、981ボクスターの話題を見かけることが多くなった。そして先日夫が、自分の981ボクスターGTSを...
ポルシェ911の原点 私が今まで乗ったポルシェ911の中で、最もプリミティブな911。それが今回、試乗する機会にめぐまれた1967年製の911Sだ。 ...