大きなクルマの運転は女性には難しい?− ポルシェ パナメーラに2年半乗った私が思うこと

新型パナメーラターボ
わが家のカーライフ

パナメーラに乗って2年と8ヶ月

「大型セダンは女性にとっては運転しにくい」と思っている人は多いと思う。では、実際はどうなのか?パナメーラにかれこれ2年半乗ってきた私が思うことを今日は書いてみる。

…とその前に「私の運転歴」について少しご紹介したい。このブログを読んで下さっている方は、私が昔からポルシェ好きで運転好き」と思われているかもしれないが、全くの逆。私が車の運転をするようになったのは、今から約5年前、そしてポルシェを好きになりだしたのは約3年前。実はつい最近の話なのだ。

私は18歳で運転免許を取り31歳になるまでの13年間で、車には5回ほどしか乗ったことがなく、長い間「ゴールド免許のペーパードライバー」だった。っていうか運転しないのに、なぜ意気込んで18歳で免許を取ったのか(しかも全額自分の貯金で)、当時の私の行動は未だもって謎である(-_-)

メルセデス・ベンツSLK350乗り

私が夫と結婚したのが30歳の時。当時夫はメルセデス・ベンツSLK350に乗っていた。

どこかにドライブに行く度に夫から「運転してみる?」と言われたが、当時の私は「しない、絶対しない」と言って頑なに断り続けてきた。自宅が坂の多い街にあり、何をするにも車が必要な環境なのに、毎日バスや電車を使って移動していたし、近所のスーパーへ平日には行かず、週末の度に夫に車で連れて行ってもらい、まとめ買いしていたほどだ。

ところが、長女の妊娠をきっかけに「子どもが熱を出した時や、何かあったときのためにも、さすがに今後は車を運転できないとまずい」と思いはじめ、夫からも「出産までには絶対運転できるようになっとけ」と言われたので、ようやく重い腰をあげ、近所のスーパーの往復なら、なんとか運転できるようになった。

ただ、これ以上は運転する気にならず、夫とドライブに行って「運転する?っていうかもっと運転せなあかんって!」と言われても「疲れるからいい。●●スーパー往復で十分」と言いはり、(実際当時は10分の運転でもすごい疲れた)終始助手席専門だった。

そんなある日、私の仕事が少し早めに終わって家に着くと、夫からメールが届いていた。

今日の夜、梅田まで車で迎えに来てくれへん?

……はぁ(*_*)??

指定された場所は、梅田のヒルトンプラザあたり(京阪神の人しか分からないか…)で、まさに都会のど真ん中、交通量も半端ないエリアだ。「無理!」と一瞬思ったものの、その日の私はなぜか「でもずっとこんなでは駄目だ。今日こそは行かねば!」と覚悟を決め、すぐに支度をしてSLKに乗り込み、ハンドルを握った。母になると女性はこんなにも強くなるのだなw

自宅から大阪までは高速を使えば40分ほど。なんとか無事に辿り着くことができた。とても怖かったけれど、混雑する時間帯の大阪でも思いの外ちゃんと運転ができ(SLKで無理やり割り込むからみんな避けてくれただけかもしれない)「私も運転できそう!」と自信がつき、それ以来どこでも運転できるようになった。

今思えば、夫の荒治療だったのかもしれないが…まぁ結果的には良かった。

アウディA3からのパナメーラ試乗

その後子どもが生まれた後は、さすがに「3人家族で2人乗りのSLK1台」というわけにはいかないので、家族カーとしてアウディA3を購入。私はA3をメインに乗っていたが、最初はあちこちすったりぶつけたりして、修理に出しまくっていた。

そして夫がボクスターを注文して数ヶ月後、「ちょっとパナメーラの試乗に行ってみよう」とポルシェセンターに初めてついて行った時のこと。アウディA3の車幅(1785mm)より約20cmも広く、長さ5メートルを超す巨体を見にして、私はてっきり「夫だけが試乗する」と思っていたのだが、試乗の中盤でディーラー担当のHさんが「せっかくなんで、奥さんも運転されます?」と言ってきた。

「いやいや、こんな大きいの無理です!しかも左ハンドルですし!」と言ったものの、夫とHさんに説得されて運転することに。で、どうだったかというと…もう、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ感動したのだった。

もちろん、パナメーラの走行性能にはいたく感動したが、あわせて驚いたのが「こんな巨体なのに運転がしやすい」ということだった。乗り込んで運転席に座った時は巨体感を感じるが、一旦運転し始めると、まるで一回り小さい車に乗っているような錯覚を覚えたほど。カーブを曲がる時も、遠心力で「おっとっとー」と外側にもって行かれる感じも一切無かった。

しっかり作られている車であることを肌で感じられるので、守られている安心感があり、自分の思い通りに動くハンドリングにより、巨体感を感じることなく運転できたので「これは女性でも運転がしやすい」と思った。

結論は?

パナメーラに乗って2年半経ち思うのは、

「運転が苦手」「運転に自信が無い」という奥さんこそ、パナメーラに乗ったほうが良い。

ということだ。パナメーラは前述したように運転がしやすく、パークアシスト機能もあるし、障害物を音で教えてくれるので、それらを無視しない限り、こすったりぶつけたりすることもない。

またなんといっても強調したいのが「パナメーラは煽られないし、割り込まれない」ということ。

高速道路でも一般道でも、周りが適度に距離をとって走行してくれるし、早い段階からウィンカーを出しておけば、道を譲ってくれる確率が非常に高く、安心して安全運転ができる。これがもし、軽自動車やコンパクトカーであれば、そうはいかないと思うし、やはりそれなりに運転技術が必要になる。

…ってパナメーラは走りを楽しめる車なので、そんな目的でパナメーラに乗るのは本来の目的とずれているのだけれど…「パナメーラは大きいから運転できない」と思う女性の方は、一度騙されたと思って試乗してみてほしいなぁと切に願う。

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. ゴリ

    いつも毎日楽しく拝読させていただいております。ブログを毎日よんでたら、パナメーラを買いたくなって、現在購入検討中です!オプションなどとても参考になります!これからも続けてくださいね。そして、ご主人は何でも知ってて本当に素晴らしいです!奥さまの文章は本当にわかりやすいし、本当に頭が良いご夫婦だなーと羨ましいです。

    • MinaMina

      ゴリさん
      いつもブログをご覧頂き、本当に有難うございます!^^

      >ブログを毎日よんでたら、パナメーラを買いたくなって、現在購入検討中です!オプションなどとても参考になります!
      おぉ!!!そうなんですね!すごいです!!!大興奮ですね!!!ぜひどのような仕様のものにされるのか、今後もよろしければ教えて頂けたら嬉しいです^^

      >ご主人は何でも知ってて本当に素晴らしいです!奥さまの文章は本当にわかりやすいし、本当に頭が良いご夫婦だなーと羨ましいです。
      もったいないお言葉…有難うございます…
      ただのオタク夫婦の会話(笑)を、そんな風におっしゃって頂いて、とても嬉しいです。
      これからも毎日更新していきますので、引き続きよろしくお願いいたします^^