
ポルシェ911(992)で行く四国・九州ツーリング①
今回の相棒は992 今年のGWは10連休ということもあり、久しぶりにロングツーリングに出かけることにした。 直前まで一緒に行く相棒を決めかねていて、9...
今回の相棒は992 今年のGWは10連休ということもあり、久しぶりにロングツーリングに出かけることにした。 直前まで一緒に行く相棒を決めかねていて、9...
ポルシェ911の車検 昨年の9月に中古車として購入したポルシェ911カレラ4GTS(991前期)だが、すでに購入後は1万キロ近く走り、約4.1万キロに...
雨のポルシェも良い 自他共に認めるツーリング好きであるが、実は晴れの日以外にも、大雨のドライブも好きだ。 だから、小雨ではなく大雨の予報を見ると、無性...
最強の911 GT2RS ヴァイザッハパッケージ 今までGT3のレビュー記事は数多く書いてきたが、GT2RSの試乗記事は今回が初めてだ。 GT3のもう...
今までレポートした991前期は11グレード 今までブログでレポートした991前期は以下の通りだ。なんと11グレードも経験している。おそらく、これだけの...
911カレラ4GTSをサーキットで試す 先日、雑誌『911Days』の走行会に参加してきた。場所は富士スピードウェイ。過去に何度もドライビングスクール...
ついにこの日がやってきた。最新の992型の911、しかも最新のGT3を試す時が来た。 GT3と言えば、私も先代の991後期 GT3ツーリングパッケージ...
いつも仲良くさせてもらってるTAKUROさんのポルシェ911(964型)がついに納車されたので、その納車の経緯と、試乗させてもらった感想をレポートして...
992型のポルシェ911カレラ 新型のポルシェ911、992型のカレラカブリオレを購入してから約1年半ほどになる。 あれからツーリングや街乗り、通勤、...
ポルシェ購入に関して こちらのブログには、日々、ポルシェ購入のご相談やメッセージを頂いている。 皆さんの文面からは、ポルシェを注文し、ワクワクした気持...