ポルシェ 991.2のGT3(MT)は、シフトアップの際も自動で回転合わせしてくれる!?

レビュー・試乗記

GT3について調べる夫

先日、爆速で911GT3ツーリング(991.2)を注文してきた夫だが、その後も家で、GT3ツーリングのネットのレビューや雑誌を読むなどして、しょっちゅう情報収集をしている。
もう注文してきたのだから、今さら情報収集する必要はないんじゃないの?」と思ってしまうのだが、そういえば971パナメーラの納車前にも、夫はパナメーラについて書かれた雑誌を取り寄せては熟読し、パナメーラの仕様書を隅々まで読みこんで、

「これで、パナメーラがいつ納車されても完璧や!」

と言ってたっけ。

なので、GT3ツーリングならなおさら「隅々まで理解・把握し、万全の状態で納車の日を迎えたい」と考えているのだろう。

自動で回転合わせしてくれる?

一方の私はというと「GT3ツーリングはMTか…ボクスターには少し慣れてきたとはいえ、私に運転できるだろうか…」という不安がいささかあり(いやはや贅沢な不安である)、先日そんなことを話していた時に夫がこう言った。

多分、981ボクスターのMTよりも運転しやすいと思うから、いけるんちゃうか?あと、雑誌GENROQの2017年5月号のGT3に関する記事に、ポルシェGT部門の担当者の言葉として「スポーツ走行でのギヤチェンジの際は、アクセルを踏みっぱなしでOK。エンジンが瞬間的に点火タイミングを調整する」と書いてあったで。

と。

…ん?…つまり、どういうことでしょうか…(-_-)?

いや、だからさ。今のボクスターのMTやと、シフトアップする時に、アクセルを一瞬緩めて、自分で回転数合わせるやろ?そうじゃなくて、アクセルをずっと踏んでおいても、クルマが勝手に回転を合わせてくれるみたいなんや。だから、MTでありながらも、まるでPDKのようにスムーズに運転できるということや。

と夫。

へぇ〜そりゃいい。「でもそれって、せっかくMT買うのに、自分でギア操作してる感覚が薄れるというか…面白くないんじゃないの?」と、ろくにMTの運転もできないのに自分のことは棚に上げて偉そうに聞いてみたところ、

うーんどうやろ、アクセルを緩めなくても自動で回転を落とすのをやってくれるということは、別に自分でアクセルを緩める分にはそれはそれで自然と回転が落ちるからええんちゃうかな
オートブリッピングの場合は、シフトダウンの時の自動回転合わせをクルマが自動的に回転を高めて合わせてくれようとしているのに、さらに自分で煽るからギクシャクしてしまう。だから、ちょっと違う気がする。まぁ、実際に試してみないと分からんけど。
しかしPDK程ではないにしろ、途切れが少ない加速ができて、楽しいやろな。…でもこれって、ほんまにスポーツモードの時だけ有効なんやろうか。通常ではどうなんやろう、気になるからちょっと調べてみる。

と夫は言い、ネットで調べ始めた。ところが、日本語での情報が無かったので、英語で色々と検索し、やっとの思いで「GT3ツーリングのシフトアップ」について説明している動画を見つけたそうだ。

GT3ツーリング(991.2)のMT操作

その動画を投稿された方に直接、メッセージで質問して聞いてみたところ、

Shifting up without lifting the foot from the gas can be done all the time, no need for sport mode.

との返答があったそうで、つまり「スポーツモードじゃなくても常に有効」ということらしい。
また、2018年版のGT3の取説(英語版)を確認したところ以下のように書いてある。

When changing gear, the accelerator pedal can remain pressed while the clutch is disengaged and engaged for optimum engine-speed compensation.
In this case, the engine speed is controlled automatically.

ギアを変える際は、クラッチが切れている間はアクセルペダルは踏んだままで良く、そして繋がると最適なエンジン回転数に補正されます。エンジン回転数は自動的にコントロールされるのです。」と。

夫は、

もしかして、981ボクスターでもできるんやろか。シフトアップのときにアクセルを緩める癖がついてるから、知らんだけで実はできるんかもしれん!

と言っていたが、どうやら981ボクスターにはそのような機能はついていないらしい。

この機能は、自分の感覚でギアチェンジしたい人にとっては余計な機能かもしれないけれど少なくとも、私のようにMT運転に自信が無い人にとっては朗報だ。っていうか、こんな分際でGT3ツーリングを運転するなんぞ「百万年早いわ!出直してこい!」と言われても仕方ないな…(-_-)。

とにもかくにも、今度のGT3ツーリングは、ボクスターよりも運転がしやすそうで、このブログの読者の方からも以前、

ツーリングパックかなりいいですよ!クラッチも軽いし最高の911です!

というコメントを頂いたので、5月の納車が今からとても楽しみだ!

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 8 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. PorscheDreamer

    こんにちは。
    アクセルを戻したくない,というのはモータースポーツの加速時の発想のように思えます。ちょっと前のレーシングカーのイメージ?ここまで回転合わせしてくれるなら,停車時以外はクラッチも踏まなくてもいけそうな気もするけどどうなんでしょう。

    ギアチェンジ支援という意味では,もう20年くらい前にイギリスで何回かレンタカーとして借りたフォードのフォーカスが何かやってそうな気がしました(確認していませんが)。1速で発進して,シフトアップのためにアクセル戻す+クラッチ切る操作をしても完全には回転が落ちず,2速に入りやすい回転がしばらく維持されていると感じました。もちろんクラッチ切らないでアクセル戻せば回転は落ちます。ただ,それ以後,どのレンタカーでもこれを感じたことはないので,さほどニーズはなかったのかもしれません。

    いずれにしてもボクスターで練習しておけば問題ないってことですね(^ ^)

    • MinaMina

      PorscheDreamerさん
      こんにちは。なるほど!ちょっと前のレーシングカーのイメージ。

      20年前のMT車でもそのようなことがあったのですね!
      MT車もどんどん改良されて、同じポルシェといってもきっと、年式や車種によってもかなり違うんだろうなあと思っています。

      >いずれにしてもボクスターで練習しておけば問題ないってことですね(^ ^)
      確かにそうですね^_^ボクスター練習、まずはクラッチミート、頑張ります!

  2. Lorinzer7

    初めまして。
    赤ボクスターGTS (MY15) 右MTに乗っていて、いつも楽しくブログを読ませていただいています。

    テーマとズレてすみません。
    もうすでにご存知かも分かりませんが、クラッチ繋がりで書き込みします。

    15年ぶりのMTしかも腰痛持ち、納車当時にボクスターGTSオーナーのブログで見つけたものです。(支障がありましたらリンク削除をお願いします)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/226671/blog/34741579/
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/226671/blog/34741579/

    ポジションについては文中の「シートに関して、はココのリンク先…」を。

    踵を着けたクラッチ操作でアイドリングスタートが出来るようになると渋滞も全然苦にならずATみたいに楽に発進可能です。
    アイドリングスタートと一瞬だけアクセル煽るのを適宜使い分けています。

    • MinaMina

      Lorinzer7さん
      初めまして、Minaです。いつもブログをご覧いただき有難うございます!

      >15年ぶりのMTしかも腰痛持ち、納車当時にボクスターGTSオーナーのブログで見つけたものです。
      おぉ!貴重な情報をいただき有難うございます…!
      これはめちゃくちゃ参考になります!私もポルシェのMTの運転の仕方について、ネットでいろいろ調べましたが、この記事は見つけられませんでした。

      1,2回読んだだけでは、きっとちゃんと理解できていないと思うので、
      後ほど熟読してみたいと思います。

      ちょっとお聞きしたいのですが、かかとをつけた状態でクラッチ操作をすると、スネのあたりがつりそうになりませんか?
      それは私の筋肉量が単になさすぎるだけですかね…^^;
      あと、変に力が入りすぎているのかもしれませんよね…

      いずれにせよ、こちらの記事しっかり熟読し、次回のMT練習に活かしたいと思います!
      有難うございます^^引き続きよろしくお願いいたします!

  3. Lorinzer7

    こんばんは。

    つりそうになるのはドラポジが原因だと思います。私も最初膝に余裕を持たせクラッチペダルは母指球全体でしっかり床まで踏み抜いていました。
    記事と同様、昔からシート位置はなるべく低く、シートバックは起こしたポジションがスポーツ走行のデフォだと思っていたので!

    シートバックが起きて低い座面でペダルに近過ぎると前屈状態になってしまい足首にすごく負担がかかります。
    なので、シートは天井から拳タテ1個分まで上げてシートバックを少し寝かせ、膝が伸びきるかどうかの丁度良い位置でカカトを着けてペダルを爪先で踏むと足も腰も痛くならず楽に操作できます。
    私も足首が異常に固くヤンキー座りできません。後ろにひっくり返ります(^^;)

    4年前納車でPCからの帰り道、この時はまだカカトを浮かせたクラッチ操作だったので10分ほど走った信号待ちで重いクラッチに耐えきれず左足がつりました!こりゃアカンって事でネットで色々調べアイドリングスタートをマスターしたって訳です。

    最初の頃はクラッチミートの時だけカカトを着けるようにして、いつの間にか自然とできるようになったので焦らなくても大丈夫です。それと、カカトを支点にしたテコの原理なので踏力はそんなに必要ありません。

    Minaさん、MTマスター頑張って下さいね!

    因みに、今のポルシェは普通に発進しても大丈夫ですって説明を受けましたが、PCの人達も空冷、水冷関係なく常にアイドリングスタートで気を遣い対応されています。

    前回貼った記事のドラポジ編です。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/226671/blog/7691516/
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/226671/blog/7691516/

    GTSオーナーさんの元記事もありました。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/224462/blog/34708853/
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/224462/blog/34708853/

    • MinaMina

      Lorinzer7さん
      詳しく解説をいただき有難うございます!
      なるほど…よくわかりました…!(って記事に書いてある内容でしたのに、改めて聞いてしまってすみません><)

      ドライビングポジションってめちゃくちゃ大切ですね…
      今、椅子に座りながら、イメージしながらやってみたのですが、確かに、これだとスネに全く負担がかからず、スムーズに足首操作ができます!

      >私も足首が異常に固くヤンキー座りできません。後ろにひっくり返ります(^^;)
      Lorinzer7さんもそうなんですね!私も後ろにひっくり返りますし、スキーで膝を曲げることすら微妙です(笑)
      そんなLorinzer7さんが、問題なくクラッチ操作できるなら、間違いない!と思いました。

      >因みに、今のポルシェは普通に発進しても大丈夫ですって説明を受けましたが、PCの人達も空冷、水冷関係なく常にアイドリングスタートで気を遣い対応されています。
      あ、なるほど、そうなのですね。その方がクルマにも優しそうですし、スムーズな発進ができそうです。

      たくさんの記事のご紹介も有難うございます!

      次回MT練習に行くときには、教えて頂いたドライビングポジションに調整して、そこから走るようにしてみます!
      引き続きよろしくお願いいたします^^

  4. Lorinzer7

    微妙な操作がうまく説明できなくてすみません。ちょっとしたコツさえ掴んでしまえば簡単にできるようになりますので大丈夫です!

    最初はアイドリングだけでクラッチミートするのが難しいので、アクセルをガバッと開けるのではなく、少しだけ(1000rpmちょいぐらい?)回転上げた方がクラッチの繋がる感覚が掴みやすいと思います。

    それと、
    シミュレーターをお持ちなので、Hシフターと3ペダルのシフト操作をご自宅でリラックスして安全に練習できますね。

    私もシミュレーターにどっぷりハマっていて、FANATEC一式をマイルストーンV2コックピットにセット、XBOX ONE XとPS4 Proでシム環境を構築しています。
    FM6と7、PC1と2、AC、GTSで乗るのはポルシェばかり…一緒です^_^

    これからもブログ楽しみにしています!

    更新も大変だと思いますが、お体に気をつけて無理をせずがんばってください!

    • MinaMina

      Lorinzer7さん

      有難うございます!まずはコツをつかめるように練習してみようと思います。

      >シミュレーターをお持ちなので、Hシフターと3ペダルのシフト操作をご自宅でリラックスして安全に練習できますね。
      確かに…シミュレーターで練習するのも一つの手ですね!
      市街地は、やはり周りにクルマがいるので緊張してしまいます(それに慣れないといけないんですが^^;)

      >私もシミュレーターにどっぷりハマっていて、FANATEC一式をマイルストーンV2コックピットにセット、XBOX ONE XとPS4 Proでシム環境を構築しています。
      >FM6と7、PC1と2、AC、GTSで乗るのはポルシェばかり…一緒です^_^

      おぉーすごいですね!外でも家でもポルシェ三昧、ほんとですね、夫と一緒です(笑)
      これからもまたいろいろと教えて頂けたら嬉しいです。

      引き続きよろしくお願いいたします!