【ポルシェオーナーズファイル #12】マカン S(2015年初期型) 購入・オプション・走行レビュー

ポルシェ・マカン

皆さんこんにちは。「ポルシェがわが家にやってきた」管理人のMinaです。「様々なポルシェオーナーの生の声を共有してほしい!」という読者の皆さんのご要望からうまれた企画「ポルシェオーナーズファイル」。第12弾は、「くるまにあ」さんから頂いた、「マカン S(2015年初期型)」購入・オプション・走行レビューです。このブログ初となるマカンオーナーのレビュー、ぜひご覧ください。

〘オーナー情報〙
・今回紹介する愛車:マカン S(Macan S)
・ペンネーム:くるまにあ
・家族構成:33歳独身
・過去の愛車遍歴:
【デイリーユース】
BMW X5 → メルセデス・ベンツ CLS 350
→Porsche Macan S(現在保有)+レンジローバー オートバイオグラフィー(現在保有)+レクサス NX300h(仕事用)
【スポーツカー】
BMW Z4(E85)→ 991カレラS(mk1)→ ferrari 458spider(現在保有) →991カレラGTS(mk2)(現在保有)
・読者へ一言:
ポルシェは素晴らしいクルマではありますが、実際に所有してみると不満を感じることもある」というところを含め、ざっくばらんに書くことができればと思います。

1)購入に至る経緯

ーポルシェを選んだ理由

ポルシェを選んだ理由は「クルマが好きだから」という理由に尽きます。でも僕は「ただ単にクルマ好き」というのとは少し違います。

僕にはもともと「テクノロジーへの憧れ」みたいなものがあり、パソコンの進化に始まり、電化製品もしかり、時計やスマートフォンなどなど…世の中の様々な技術革新に興味を持ってきました。そんな中でいつしか、

その時、その時代の最先端技術全てを詰め込んだ工業製品が、自動車」であり、かつ「個人が所有できるものの中で、最も技術を結集したものが自動車だ

という考えを持つようになりました。ですから、最先端のF1なども好きです。

また、自動車造りの技術に関して、金属プレス技術やボディ構造、エンジン(とりわけ僕はエンジンへのこだわりが強い)、サスペンション、ブレーキなど、様々な技術革新がありますが「自動車というのは、単なる工業製品にとどまらない」と思っています。

最先端技術をうまく合わせこむメーカーのスタイルの差、国の文化の差、デザイン等々など、自動車を通してその奥に様々なことが見えてくる。

その奥深さ、楽しさに、ハマりました。

また、「自分もクルマのパフォーマンスをちゃんと発揮できるスキルを持ちたい」という思いで、サーキット等でも練習しながら遊んでいます。

ーポルシェフリークではない

とはいえ僕は、「ポルシェ」というメーカー自体には、あまり拘りはありません。

実際、ポルシェの中でも「欲しい車」と「そうでない車」がありますし、今回のマカンSに関しても「その時の自分のニーズに最も合うものがマカンS」だったというだけです。また僕は911(991)も所有していますが、911に関しても同じことが言えると思います。

ーなぜマカンを選んだのか

以前は「BMW X5」に乗っていましたが、その後「メルセデス・ベンツ CLS 350」に乗り換え「今度はまたSUVに乗りたい」と思うようになりました。そして、日常ユースではあっても、少しでもスポーツを感じたいと思っていた時に、タイミングよくマカンが発表されました。

「スポーツSUV」という選択肢の中では、マカン以外の選択肢はありませんでしたね。なぜなら

「マカンは、SUVでは世界一のスポーツ性能(カイエンよりも圧倒的に)

だからです。「ランボルギーニウルスなど、峠ではさらさら負ける気がしないw」とさえ思うほど、マカンは圧倒的にスポーツできるSUVだと思ったので、迷いなくマカンSを発注しました。

2)仕様/内装

ーエクステリア・インテリアカラー

カタログカラーの「ボディカラーがブルーで、内装はルクソールベージュ」を選択しました。シートに関しては、本革は選ばず人工レザーを選びました。

理由は「このクラスの車格に本革を選択するなどしていくと、ポルシェは(ライバル車含め)きりがないくらいオプション額が上がっていくから」です。

あくまで、当該セグメントの枠を超えない程度の予算の範囲内で考えました。(ライバルはGLC、BMW X4等々のミドルサイズSUVとしていました)

ースポーツクロノパッケージ

スポーツクロノパッケージも入れませんでした。もちろん、リセールを考えるとつけた方がいいと思いますし、友達には「時計どっかに落としたの?」とからかわれることもありますが…(笑)

ーホイール

ホイールは、大きいものにせず、標準装備の18インチのままにしました。理由は、試乗車等で19、20インチのマカンSにも乗った時「足回りが重くなることで、加速が明確に鈍る」ことを体感したからです。

ただ、今思えば「19インチでもよかったかな」とは思っています。理由は「スポーツタイヤを履けるのが19インチ〜だから」。SUVの18インチの扁平率だと、やはり峠等を走った時にタイヤのたわみが気になりますし、無理をするとすぐにアンダーが顔を出します。

ーサスペンション

乗り心地を多少犠牲にしても、スポーツを選びたかった」ので、エアサスはいらないと考えました。エアサスは、普段乗りする足車としての利用であればいれた方が良さそうですが、スポーツを期待するのであれば、通常のコイルサスが良さそうだと。

これは僕だけではなく、ポルシェの担当者しかり、誰しもがそう言うので、そうなのだと思っています。ただその結果、路面のアンジュレーション(うねり、起伏)への対応は不快になってしまいました。

ーその他オプション

このマカンSは「通勤用高速利用メイン」で使用するため、レーンチェンジアシストやクルーズコントロールといった安全デバイス系は全てつけました。また、別途スポーツカーを保有しているので、今回のオプション選択はスポーツよりではなく、セーフティー系に重点を置きました。(エアバックのサイドルーフ側、追加等)

ーオプション価格

オプションは込みこみ250万円程度、乗りだしで1050万円くらいになりました。ポルシェはノーマルの状態ではオプションがほぼ何もついていないので、ライバル車と言われる車たちと同等の装備にするためには、やはり200万円ほど追加でお金がかかるのではと思います。

そう考えると高いですね…。

でもその分、走りにお金をかけていると思います。とはいえ、消費者の比較対象が同セグメント内になるので「同価格帯、かつ同様の装備、かつ走りは最高という全ての要素を枠内に収めてこそではないか」とは思う所存です。

3)納車までの経緯

ーマカン納車時期がのびのびに

10月に発注し、当初は3月納車と言われましたが、結局のびにのびてしまいました。マカンと入替予定のメルセデス・ベンツCLSの車検が8月で、遅くともそれまでに納車できるということだったので発注したのですが、次第に雲行きが怪しくなっていきました。

まぁ、納車が遅れるのはディーラーというよりメーカー側の問題ではありますが、営業担当の方の対応があまり良くなく…こちらからしない限り連絡は無いし、連絡すると「連絡しようと思ってたんです!」と毎回言ってこられるw

この時のポルシェディーラーのホスピタリティー、対応は正直残念でした。こういうところは、個人的にはコーンズの社員教育のほうが徹底されているように思います。

余談ですが、ポルシェAGの指導の下、ディーラーの顧客満足度調査(ミステリーショッパーによる)において、国別では日本が最下位だったという話を聞いたことがあります。日本人顧客の要求が高すぎるのかもしれませんが、今回の経験で、ディーラーの対応にも問題があるのかな?と思わざるを得ませんでした。

ーマカン納車時期

結果、マカンの納車が、8月のメルセデス・ベンツCLSの車検に間に合わず、先にCLSを手離すことになりました。その時に、ディーラー側が用意してくれた代車は、初期型の塗装のはげたプリウスで…それ以外のBMW、アウディ等は有料だと言われ、

「そちら側が、マカンの納車は早くて3月、どれだけ遅くても8月のCLS車検には間に合いますと言ったので発注したんだけどなー、なのにBMWやアウディは有料って…他のお客さんには、サービス入庫でカレラやケイマン出してるのになぁ…w」

と正直思ってしまいました。(ちなみに、昨年納車のレクサスに関しては、納車が遅れた際には発注した同じ車を用意してくれました。)「ポルシェディーラーって、若者、新参者にはひどい扱いをするのだな…」とw 。

そんなこんなで、マカンSは盆明けに納車となりました。

ただこの一連の対応は、ポルシェというよりも、あくまで営業担当者個人のレベル感のように思います。僕はその営業担当の方を信頼することが出来なかったので、半年後にカレラSを注文する際には、担当者を変更してもらうようお願いしました。

そんな感じでマカンは幸先の悪いスタートを切りました笑

ーアフターサービスでのアクシデント

しかし、その後もアフターサービスでのアクシデントが重なり…

①初回のオイル交換をディーラーにお願いし、完了して車両を受け取ると、運転席助手席に油の滴らしき点が数か所散見された
②コインパーキングで当て逃げされ、修理入庫で完了引取りしたら、オーディオのHDDのデータが全て消えてなくなっていたw
③一年点検実施、引取りの際に、今度は何事もないかと心配しながら出庫前に確認すると、灰皿ケースののフタが折れていたため、そのまま再入庫w

これはさすがに…と思い、注意をさせて頂いたことがありました。

ーカレラS購入後は…

その後、カレラSを追加購入しましたが、特にディーラーの対応に問題は無いですし、担当者を変えてもらってからは、可もなく不可もなくで満足しています。

もともとオーバーホスピタリティは求めていないので、「普通にしっかり対応してもらえたら満足」という感じです。担当者の対応が気になったり、そりがあわなければ、僕は遠慮せず変更してもらえばいいと思っています。もしくは、買う店を変えちゃうか…でも、中々言い出しにくいですけどね。

このあたりについては追って、カレラのポルシェオーナーズファイルのレビューにて書かせていただければと思います。

とはいえ、その後追加でカレラを購入したり、フェラーリでディーラーに行ったりした途端、点検代車が急に現行ケイマンやカレラ等々にグレードアップされる等、対応ががらりと変わった感じはありました(汗)

4)所有してみて感じるマカン

①エンジン

エンジンマニアの僕の中でのポルシェのエンジンのイメージは、あくまでも「きっちり作られたエンジン」とういう感じで、「最高!」「個性が強くて味深い!」と心に響くエンジンは少ないような気がしています。(スポーツカー系のボクサーシックスは別として)

ですから、マカンSのV6ターボエンジンに関しては、特別「大きく感動する!」ということはなく「普通にきっちり作られたエンジン」という感じです。

②トランスミッション

デュアルクラッチを積むSUVである」という点が、マカンSに魅力を感じ、購入したいと思った理由の一つです。スポーツ走行においては、当然ながら、他のSUVでは味わえない一体感を得ることができます。

反面、日常ユースとして考えると「SUVの重量級にPDKは合わない?」とも思います。まず、PDKはアイドリングストップとの相性があまり良くないですね。クラッチの遮断や接続との間隔にエンジンがストップ・GOをしてしまうときにギクシャクします。

これは初期モデルがそうであって、マイナーチェンジ後は改善されているかもしれません(確認はできていません)

また、マカンの前に乗っていたのがメルセデス・ベンツCLSということもあり、もちろんセグメントは違いますが、そういうことを差しひいても、ちょっと課題があるかなぁと感じています。

マカンを所有して3年が経ち、走行距離は7万キロを超えました。PDKに問題はないですが、トランスアクスルのギクシャクと、発進時のしゃくり(発進時、クラッチを急にミートさせて急発進を数回繰り返す、あるいは低速段位ギヤで走行中アクセルを急に開き、エンジンから急激にトルクが働くような運転を数回繰り返すこと)が見え始めています。

ディーラーの方とお話をしていると、交換するのに20万円くらいかかるということで、そろそろ手放すタイミングかなぁと思っているところです。

③ハンドリング / ブレーキ

ことSUVにおいて、他のメーカーで、マカンS、マカンGTS、マカンターボを超えることができる車はないと思います。

SUVの中では、マカンの右にでるものは間違いなくいません。

ただ「スポーツカーも顔負け」と言われるほどではないと言うか…やはり重心の高いSUVであることに変わりはなく、あまりに「スポーツカー要素」を期待し過ぎてしまうと、正直そこまでではないと感じてしまうと思います。

ワインディングを、苦なく、気持ちよく、ある程度のペースで走ることはできますが、その先を求めると「やっぱりSUVだなー」という感想になります。

とはいえ、それでもパフォーマンスに関しては申し分ありません。アウディQ5に比べてトレッドを拡大してることも、コーナリングの楽しさを上げてくれています。ハルデックス5の構造上、FFベースでフロントタイヤよりも前にエンジン重心があるため、スポーツ走行では当然フロントヘビーのアンダーが出やすいです。

スポーツカーという基準で語ると不満が出てしまいますが、「これはSUVだ」と考えると120点です。

④燃費

普通です。街中走行だと7-8km/Lで、高速道路走行だと11km/L後半(神経質になっても12km/lを維持することはできませんでした)です。普通に乗って、高速道路も走って、10-11km/Lといったところでしょうか。

燃費に文句はありませんが、マカンは燃料タンクがこの手のSUVにしては小さい感があります(65L)。よって、燃費に関しては普通なんですが、タンクが小さいため給油回数が増え、燃費が悪いイメージがついてしまいます。

⑤乗り心地、のり味

スポーツにこだわっているため、乗り心地はフラット感も強く、他のSUVとは違って明確にダンパーの硬さを感じます。また、マカンはそのパフォーマンスのために、乗り心地が硬すぎるとも思います。

ボディ剛性は他のメーカーに比べると当然高いのですが、それでも入力に対して、カレラのように一回で衝撃をすぐに逃がすことはできず、アンジュレーションが少なからず継続します。

高速道路では問題ありませんが、街中のちょっとしたバンプ、古いアスファルトや荒れた路面では結構不快に感じてしまいますね。

18インチの分厚いタイヤでこれなので、20インチや21インチだとより気になるかもしれません。そういう意味では、エアサスをいれていると、このあたりは改善されそうです。

あと高速域では風の音含め、遮音性の低さが結構気になりますね。

⑥日常使い

ミドルサイズSUVにしては、小回りが利きません。片側2車線の道路でユーターンする場合、うまくラインを考えないと一発ではいけません。街中で、よく奥様が買い物車にマカンを利用しているのを見かけますが「そんな使い方をするのに、なんでマカンを選んだんだろう?」とちょっと疑問に思ってしまうことがあります笑

マカンが日本で売れているのは、ブランディングがうまい具合に成功しているという部分も大きいのだろうなぁと思います。

⑦お気に入りポイント

リアのデザインが好きです。

5)今後ポルシェを購入するなら絶対つけたいオプション

僕はあくまで、通勤利用をメイン目的に購入したので、そこまでオプションには拘りませんでした。とはいえ、マカンに関して言えば、購入選択肢はGTS以外ないと思います(僕が購入を検討していた時期には、まだマカンGTSは出ていませんでした)

Sにオプションつけると結局GTSになりますから、標準でいろいろついているGTSはお得ですよね。リセールも圧倒的に強いですし。

6)気になる部分

なんだかんだいって、他の欧州車と比べると、やはりマカンの維持費は高いように思います。パーツしかり、サービスしかり…。

常に健康な状態を維持しようと思うと、やはりそれ相応のお金がかかります。メンテナンスフリーパッケージに入っても、入らなくても、金額的には先払いか都度払いか程度の差でしかなさそうというイメージです。

あとは、まだスポーツカー以外の車造りに慣れていないのかもしれませんが、雨の日や雨上がりに、ルーフに水ががっつり残っている状態で窓を開けると「バシャ―――!」と大量の水が室内に落ちてきます。

水の逃がし方を含めた基本的なことは、欧州御三家にはやはりまだまだ及ばずといったところがあります。

7)総評

ーマカンはこんな方におすすめ

「マカンを皆さんにお勧めするか?」と言われると、僕はある特定のニーズを持った方にのみオススメすると思います。

「車一台持ちという環境にいて、なおかつスポーツ走行をしたいという、強い願望を持ちながら、日常ユースを考えると、どうしてもSUVという選択に縛られてしまう」

そんな方にマカンS以上はうってつけだと思います。本当に、そう思います。

だって、峠道を走ると楽しいのなんのって。

一方で、「峠道を走るなどというシチュエーションは稀だけれども、ある程度のスポーツを求める」というのであれば、たぶんGLC43あたりがベストです。別にあえて、スーパースポーツSUVじゃなくてもいいんじゃないかな?と。

なぜなら、「スポーツ走行とブランド性以外では、マカンよりも他車SUVが優位」だと思うからです。

マカンの場合、他ライバル車では標準装備のものがほぼオプションなので、それらを妥協なく追加しようとすると、金額があがり、一つ上のライバル車が視野に入るので、そもそもの車選びから変わってしまいます。

スポーツカーを保有しているがゆえに感じる部分かもしれないのですが「色々なものを犠牲にしてまで、SUVにスポーツを求めるか?」というと、そうではないなと…

マカンは走りに振ったクルマなので、スポーツという項目では100点ですが、他が50、60点。トータルパッケージでいうと、決してマルチとは言えません。

その点、欧州御三家あたりは、オール70、80点くらいのクルマを作ってくれていると思います。

ゆえに、前述したように「1台で、スポーツを超重視しながらSUVに乗る」というニッチな方には、ぜひお勧めしたい車です。

とはいえ、僕はマカン以外にスポーツカーを同時保有しているから不満が目立ちやすいということもあると思うので、1台で賄うなら最高の車かもしれません。

ー所有してみて初めて分かること

購入前の試乗の段階では「さすがポルシェ!スポーツだー!」という良い部分しか見えないんですが、実際3年半使うと不便に感じることも多々出てきます。

そして不便に感じる項目のほとんどが、他のメルセデス、BMW、アウディ等ではストレスフリーなわけです。

ただ、そういった日々のストレスは、全てパフォーマンスのためなのだと思います。それくらい、SUVのパフォーマンスにおいては、圧倒的に敵なしです。でも「SUVでは敵なし」であって、スポーツカーと比較してしまうと勝てないので、そこまでのスポーツを求めてはいけないかなと思います。

最後にー

実は僕は「もうマカンを手放して、仕事用は楽なクルマに乗ろう」と、マカンとは180度真逆のレクサスNX300hを昨年秋に購入しました。

当然、レクサスでスポーツ走行をしたいとは思わないし、実際そんなことはレクサスに求めていません。高速道路に入った瞬間、毎日クルーズコントロールをセットして走行して、楽に運転しています。(レクサスと比較するのは極端ですが、そう考えると、BMW、メルセデスあたりは、やはりバランスのとれたいいクルマを造っているなぁと改めて思います)

普段の運転がそうだから、やっぱりたまにマカンに乗りたくなって…手放すつもりがまだマカンを売れずにいる…そんな今日この頃です。

8)あなたにとってポルシェとは?

僕はポルシェ信者でもなければ、フェラーリ信者というわけでもありませんw ただ「パフォーマンス第一」という前提ではポルシェに信頼を置いているので、気が付けばポルシェを3台保有する結果になりました。

やはり、ポルシェは僕のニーズにきっちりマッチしているし、おそらく今後も常に1台は保有し続けると思います。

またポルシェに関しては、ボディ剛性というよりも、建付精度の高さに毎度感動しています。フェラーリ等もボディ剛性自体は高いですが、一方でサスなどの接続剛性の高さは圧倒的にポルシェが上だと思います。これが、ポルシェに乗る時に感じる一番の感動でしょうか。

そちらについては、また追ってカレラのレビューでお話できればと思います。

〘ブログ管理人の所感〙
くるまにあさんのマカンのレビュー、大変参考になりました。試乗だけでは決して分からない、所有するからこそのリアルな情報がつまっていました。クルマを選ぶ時に大事なのは「自分がクルマに何を求めるか」という軸をハッキリさせることだと思います。ブランド価値なのか、スポーツなのか、日常使いなのか…その軸次第で、同じクルマでも評価が分かれたり感じ方が180度変わったりする。そういったクルマ選びの奥深さについても気づかせて頂いたレビューでした。くるまにあさん、有難うございました!

Mina

ポルシェブログ「ポルシェがわが家にやってきた」管理人、3児の母。数年前までは、車に全く興味が無かったが、夫がポルシェを買ってきたことをきっかけにポルシェの素...

プロフィール

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。