
ポルシェオーナーのガレージハウスを再訪。もはやこれはミュージアムだ!
ポルシェオーナーのこだわりガレージ 先日、日頃お世話になっているポルシェオーナーの方のガレージに遊びに行かせて頂いた。以前にも一度お伺いしたことがある...
ポルシェオーナーのこだわりガレージ 先日、日頃お世話になっているポルシェオーナーの方のガレージに遊びに行かせて頂いた。以前にも一度お伺いしたことがある...
ブログによくご質問をいただくのが「ポルシェの不具合」についてなのだが、夫がその件に関する記事を書いてくれた。よろしければぜひご覧ください。 7台のポル...
夫が、空冷ポルシェ911(964)のバッテリーをリチウムイオンバッテリーに変えたので、以前との違いなどを含め感想を書いてくれた。よろしければ、ぜひご覧...
夫が先日、空冷ポルシェ911(964C2)で四国、中国地方へツーリングに行ったのだが、その後編の記事を書いてくれた。よろしければぜひご覧ください。 空...
夫が先日、空冷ポルシェ911(964)で、四国へツーリングに行った。メンテナンスを経た964はとても良い状態になっているらしく、良いツーリングができた...
久しぶりの空冷ポルシェ911(964) 約2年半前に夫が走行距離5万キロほどで購入した空冷ポルシェ911(964C2)だが、気づけばもうすぐ7万キロを...
911(964型)のホイールを塗装 「ものには魂が宿る」とはよく言ったもので、電化製品でも大事に扱えば長くしっかり働いてくれるし、「最近調子が悪いから...
先日からの、ポルシェ ボクスターで行く2000km年末ツーリング【Day1】、ポルシェ ボクスターで行く2000km年末ツーリング【Day2】に続き、...
ポルシェのラインナップ 現在わが家には、ポルシェ911GT3(991後期)、911(964C2)、911カブリオレ(992)、ボクスターGTS(981...
ポルシェ911(空冷964型)の車検 先日「リフレッシュしたポルシェ911(空冷964型)に乗ったら新車のようだった」という記事の中で、「車検の内容は...