
注文した新型ポルシェ 911(992型)はカブリオレだ!
素の911の… わが家のパナメーラの乗り換えに関して、結局「新型911(992)に決まった」ということを先日書いたが、今日は新型911の中でもどのグレ...
素の911の… わが家のパナメーラの乗り換えに関して、結局「新型911(992)に決まった」ということを先日書いたが、今日は新型911の中でもどのグレ...
ポルシェ911GT3、1年点検 先日夫が、911GT3をディーラーの1年点検に出していた。GT3が納車されたのは去年の5月だったが、年末にサーキットを...
新型ポルシェ911(タイプ992)の試乗記。スポーツモードやスポーツプラスモードにした時の印象やコーナリング性能など、992の試乗レビューの後編です。
新型ポルシェ911(タイプ992)の試乗記。ポルシェオーナーが試乗する生のレビュー。内外装のレビューから、ワインディングでの走行フィーリングをご紹介。
911 GT3とボクスターで 先日家族で、911 GT3とボクスターに乗って、近場の有馬温泉に行ってきた。直前で思い立ち、確認したらまだ宿泊の空きがあ...
新型ポルシェ911(992)の試乗記。今回は女性目線、妻目線での新型ポルシェ911の使い勝手や魅力について語ってみたいと思います。乗り心地や内装の使い勝手、運転のしやすさなどについて。
空冷ポルシェ(964C2)の魅力について、普段から911GT3(991.2)やボクスターGTS(981)に乗っている夫に聞いてみた記事。
今日は、夫が昨年末にGT3で鈴鹿サーキットを走った時の内容を記事にしてくれました。ぜひ、ご覧ください。 昨年、10月のポルシェのドライビングスクールは...
911GT3 普段使い わが家にある911 GT3ツーリングパッケージ。カタログには、ツーリングパッケージは、「サーキットだけにとどまらず、さまざまな...
GT3の正しいシフト操作 先日の記事で、「GT3MT車の正しいシフトアップ操作方法」の記事をご紹介したが、私も早速芦有ドライブウェイまで行き、走って確...