
ポルシェがわが家にやってきた ー 2020年のカーライフを振り返って
2020年の振り返り はやいもので、2020年が終わろうとしています。今年も、ブログ「ポルシェがわが家にやってきた」をご覧いただき、また、たくさんの応...
2020年の振り返り はやいもので、2020年が終わろうとしています。今年も、ブログ「ポルシェがわが家にやってきた」をご覧いただき、また、たくさんの応...
ポルシェを所有して5年 初めて夫のファーストポルシェとなるボクスターGTSがわが家にやってきたのは、2015年11月のことだった。 その頃の私は、クル...
先日夫が、芦有ドライブウェイにて、1976年製の911Sタルガを運転させて頂いたということで、レポートを書いてくれた。ぜひ、ご覧いただけたら嬉しいです...
ポルシェのメンテナンス 先日、ポルシェの車検(ボクスター、964)についての記事を書いたところ、読者の方からご自身のお車に関する不具合、点検、メンテナ...
6年目の981ボクスターGTS 11月に2回目の車検を終えたばかりのボクスター。これまでは「ボクスターもいつかは手放す時が来るのかなぁ…」などと言って...
カイエンE-ハイブリッド、納車から3ヶ月 最近私は、カイエンE-ハイブリッドで移動することが多いが、ほぼ子どもたちのお迎えや近場の買い物に乗る程度なの...
ポルシェのラインナップ 現在わが家には、ポルシェ911GT3(991後期)、911(964C2)、911カブリオレ(992)、ボクスターGTS(981...
ポルシェ 911 GT3に久しぶりに乗る わが家には、ボクスター(MT)、911カブリオレ、911GT3(MT)、911(964)といったスポーツカー...
ポルシェオーナーとして 私は、自分の運転スキルに自信があるわけではないので、普段からそんなに飛ばしたりしない方だ。というか、とろとろ運転なので夫からは...
981ボクスターGTSの車検 夫のファーストポルシェである、981ボクスターGTS。2015年の納車時には、私も立ちあわせてもらった。「将来は絶対にポ...