
女性の私がポルシェ 911 GT3とボクスターGTSに乗り、楽しいと感じるのはどっち?
わが家にある、ポルシェ911GT3と、ボクスターGTS。ともに左ハンドル、ともにマニュアルですが、同じポルシェと言えども、その運転のしやすさや楽しさは全く違います。私はどちらの方が楽しいかと言うと…?
わが家にある、ポルシェ911GT3と、ボクスターGTS。ともに左ハンドル、ともにマニュアルですが、同じポルシェと言えども、その運転のしやすさや楽しさは全く違います。私はどちらの方が楽しいかと言うと…?
最新のポルシェが最良のポルシェと言われていますが、最新の水冷ポルシェと、空冷ポルシェ、両方に乗る夫が思っていることについて、少し書いてみました。
ポルシェブログです。先日メンテナンスを終えた、空冷ポルシェ911(964C2)で芦有ドライブウェイを走ってみました。30年前とは思えないほど、エネルギッシュで伸びやかな加速力、ティプロとの魅力について。
ポルシェ 911のティプトロニックのATF(オートマフルード)の交換や、その他の整備記録をまとめたポルシェブログです。交換後の変速ショックやスムーズさについてのレビューなど。
納車されたポルシェ 911 GT3。注文当初から悩んでいたPORSCHEロゴのデカールを夫が貼ったそうです。その写真の紹介と、感想について書いています。
ポルシェ 911 GT3で行くツーリング記。今回は兵庫県はハチ北高原周辺から波賀町にかけて走ってきました。911 GT3のレビューを交えながらのツーリングブログです。
ポルシェ 911のツーリングブログ記事。911 GT3で神戸の街や、六甲山周辺をプチドライブしてみました。
ポルシェ 911 GT3とポルシェ パナメーラターボ、全く違うタイプに見えるこの2台ですが、実際に所有してしっかりと乗ってみると共通点があるのです。
ドイツ、ポルシェの旅 夫と2人でポルシェをレンタルしてアウトバーンやロマンチック街道を走行したドイツ旅行から、かれこれ5年が経つ。5年経ってもなお、夫...
今回は、夫が7月初旬にGT3を雨の中で走らせた記事を書いてくれた。宜しければぜひご覧ください。 GT3納車1ヶ月が経ち… 今年の関西地方はかなり遅い梅...