高級輸入車ディーラーでのクルマの買い方 – 注文から納車まで

ポルシェの買い方

先日、高級輸入車ディーラーに関する記事を改めて書いてみたところ、かなりの反響を頂いたので、今回は「注文〜納車までの流れ」を整理してみることにした。ディーラーや購入モデルによって異なる点はあると思うが、あくまでも「わが家がポルシェを購入したケース」として書いてみたい。

注文に関して

試乗せずに買う場合も

私は「クルマは高い買い物だから、試乗して、確認して、納得してから買うものだ」と思っていた。ましてや、ポルシェといった高級車の場合はなおさらだと。ところが、ポルシェを購入する人の中には、試乗もせず、なんなら現物も見ずに買う人もいると聞いて、最初の頃はとても驚いた。

実際に夫も、GT3を購入する際に全く試乗をしていなかったのだが、私が「試乗もせずに買うってすごいなー。もし納車されて乗ってみて期待してたのと違ったらどうするん笑?」と聞いたところ、

GT3の試乗車なんてなかなか無いからなぁ。昔、ボクスターを買った頃、ディーラーの方が『試乗せずに買われる方もたくさんいらっしゃいますよ。ポルシェは期待を裏切らないと皆さん信用されてます』と言われてた。
でも当時の僕は『試乗せずに買うとか意味わからん』と思ってたわ。その後何台か乗ってみて、やっとその気持が分かってきた。今ではポルシェの新型車は絶対に期待を裏切らへんことが分かったし、ポルシェのエンジニアリングを信頼してるから、大丈夫や。

と言っていた。

実際に納車され、乗った瞬間に「これまでに抱き続けてきた期待をはるかに超えている」ことがすぐに分かり、このような経験を何度かするうちに、ポルシェオーナーのポルシェに対する信頼は揺るぎなく強固なものになり「試乗しない、現物をみないどころか、まだ発表されて日本にモデルが入ってきていない段階で予約する」といったことになるのだろう。

何を隠そう、タイカンについても、夫は先月の時点で既に予約していた。

生産枠

ポルシェディーラーで新車を買う時、「今月中に決めてもらえたら、お安くしますし、すぐに納車できます!」ということはあまり無い。なぜなら、ポルシェの場合は、細かく仕様を決め、いうなれば自分だけのオーダーメイド車を注文する形になる上に、生産枠が限られているので買いたくても買えないこともある。

もちろん、日本に来ている既にある在庫車を買う場合は少し安くしてくれたり、すぐ納車となるが、自分が買いたいモデルの在庫車があるとは限らないし、もしあってもオプション等が自分の希望通りということはそう多くないように思う。

各ポルシェディーラーには、ドイツ本国のポルシェから、それぞれのモデルの生産枠が割り当てられている。だから、すぐにほしいと思っても、ディーラーが生産枠を確保できていなければ無理だ。

この生産枠の数は、各ディーラーによって違うようだが、わが家がお世話になっているディーラーは、過去の販売実績などから比較的生産枠が多いディーラーだと聞いた。

ちなみに、以前私が欲しいと思っていた「911タルガ」は通常モデルなのだが、そもそもの生産枠が大変少ない。なんとGT3よりも生産数は少ないと聞いた。そりゃ、タルガを街中であまり見かけないわけだ。

また夫が初めて購入したボクスターGTSのMTとなると、ATよりもはるかに生産枠が少ないので、ATよりも納期は遅かったようだ。

こういったことから、ポルシェの場合、通常モデルであっても注文から納車まで半年以上、長ければ1年近くかかる。

なので、注文の時点では、何月に生産枠が確保できるかがハッキリと分からないので、当然納車時期も確定ではない。「おそらくこのくらいだと思う」というおおよそのスケジュール感を聞いた上で、注文する。

とはいえ、タイミングの問題もあるので、いつ頃注文するかによって、納車時期は結構変わるんだろうな。

予約金(手付金)について

ポルシェをオーダーするには予約金(のようなもの)が必要だ。予約金の金額については、ディーラーや購入するモデルによってもまちまちなので一概に言えないが、私が知る限りでは100万〜500万円くらいが多いように思う。もちろん、そのお金は後で車両代金に充当される。

納車時にそれをそのまま頭金にして残額をローンを組むこともできるし、一旦、予約金を返してもらい、全額をローンで支払うことも可能だ。

予約金支払い時期は、注文してから数日〜1週間以内くらいに入金しないといけないようだ。(これもディーラーによると思う)私は最初の頃は「まだ、いつ頃生産されるか、また納車時期もわからないのに、こんなにはやく予約金だけいれないといけないのかぁ…!」と驚いた。

ちなみに、値引きについては、オーダーで買う場合はポルシェは他のメーカーのように大幅に値引きしてくれることは少ない。在庫車や吊るしのクルマなら、ある程度、値引きしてくれることもある。

次のページ→生産時期が確定したら、どのくらいで納車される?

Mina

ポルシェブログ「ポルシェがわが家にやってきた」管理人、3児の母。数年前までは、車に全く興味が無かったが、夫がポルシェを買ってきたことをきっかけにポルシェの素...

プロフィール

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 風の坂道

    この買い方こそポルシェ(欧米の車)の楽しみですよね

    旦那さんのようにコンフィグレータでのシミュレーションを繰り返す気持ちわかります!!

    決定納期までに散々迷ったり、生産枠に一喜一憂したり、最高の購入プロセスです。

    一方で、マカンが発表になり数多くの見積もりや試乗があった中で、購入に至らないのは、オプション地獄(?)と納期だったらしいです。

    「この買い方に慣れていらっしゃらないと、半年はお待ちいただく」ってなった時点で商談終了になることも多かったらしいです。

    その反省・教訓もあってマイナーチェンジのマカンは○○パッケージなるものを導入したのかもしれませんね。
    あくまでも憶測ですが、、、見込み発注もしやすいし。

    このようなブログは初めてポルシェを購入される方には、非常に心強いので、末永く続けて下さい!

    • MinaMina

      風の坂道さん
      ご無沙汰しております!

      なるほどーマカンの件、なるほどなるほどですねー!
      確かに、マカンは今までとは違う購買層を狙ったんだろうなぁとは思っていましたが、
      そうなると、書かれたような問題が出てくるのですね。

      マカンのカタログを見た時、○○パッケージというのがあって、
      「あれ、なんでマカンはそんな風になってるんだろう」と思いましたが、
      確かにそういった背景があったのかもしれませんね。

      なるほどー勉強になります。
      これからも引き続きよろしくお願いいたします^^

  2. グランカ

    ポルシェはちょっと特殊ですよね。
    あまりに豊富なオプション(4ドアならパワステくらい標準にしてよ。ドアノブ紐とかそれもオプション。。)すぎるために、自分でカスタマイズした新車だと納期がべらぼうにかかります。
    それを回避するためにディーラーが勝手にパッケージ化して注文だしてる新車を一覧にして、「この中から選んでくれたら納期は1-2ヶ月です!」ってな具合でした。
    まぁフェラーリみたいに、発注して納期が来る頃にはフルモデルチェンジしてるよりましですけどね(笑)

    なので、ポルシェは中古が1番!ということでディーラーにはよく行ってました。しかし、パナメーラの無いこと無いこと(笑)
    最近はSUVばっかりですね。

    そんなこんなで私はマセラティ乗りです\(^^)/

    • MinaMina

      グランカさん

      ポルシェのオプションはめちゃくちゃ細かいですよね。
      「これをつけておかないと、あの機能がつかない」とかややこしいことも多くて、
      混乱しそうでした(笑)

      パナメーラの中古って少ないのですね…!
      確かにカイエンやマカンはたくさん見かけますよね。
      新車だと乗り換えのタイミングと納期が合わないことも多そうですし…

      マセラティに乗っておられるのですね!素敵です!