女性一人でポルシェ パナメーラのボディカバー脱着は可能?実際に検証してみた!

わが家のカーライフ

仲林工業のボディカバー

先日、ボディカバーメーカーの仲林工業さんで、パナメーラのボディカバーを作って頂いたが、その約1週間後に自宅にボディカバーが届いた。ダンボールをあけると、こんな感じで綺麗に梱包された状態で入っていた。(ちなみにこれは911のボディカバーを注文したときの写真。パナメーラが届いた時の写真は撮るのを忘れてしまった)

このボディカバーをそのままクルマにかけるのではなく、その前に簡単な準備作業が必要とのこと。中に入っている説明書に沿ってやればできるのだが、まずは、ボディカバーを広げられるスペースを確保して、ボディカバーを表向きに広げる。(思っていたよりもかなりスペースが必要)この時、極力埃などがボディカバーにつかないように、一旦は床を綺麗にしてから広げるのが良い。

そして、両端から真ん中にかけてボディカバーを折り、

さらに1〜2回折って下記のような細長い状態にする。

こうなると、どちらが前か後ろかわからなくなってしまいそうだが、仲林工業のボディカバーには、前方の先端に黄色い目印がつけられているので、

迷うことはないと思う。そして、後方からくるくると折りたためば、事前の準備が完了する。

あとはこれをクルマのボンネットに置いて、ふわふわオムライスをご飯に広げる要領で左右に開けば(下記イメージ)


*画像出典:blog-imgs-11.fc2.com

装着できるということだが…果たして幅約2m、長さ5mを超える巨体パナメーラのボディカバーの脱着を、女性一人でできるものなのか?仲林工業の仲川社長によると「慣れたら、3分程あれば女性一人でもできると思います。」とおっしゃっていたが、実際に確かめてみることにした。ちなみに、これが脱着方法の説明書。

早速つけてみよう!

ボディカバーをかける前に、まずはクルマの汚れをはたきで丁寧に取る。これせずにボディカバーをかけてしまうと、クルマについている塵や埃がボディカバーとこすれて、逆にクルマに傷をつけてしまうことになるので要注意。

その後はボンネットに、巻いたボディカカバーを置いて、後方に向かってくるくるとボディカバーをほどいていく。

パナメーラは大きいけれど、なんとか背伸びすればくるくる回していくことができた。

よっこらせ、よっこらせ。

そうすると、こんな状態になる。

そしてこれを今度は、ふわふわオムライスを広げる要領で左右に広げいく。

ミラーや裾の方にもちゃんとカバーが行き渡っているかどうかを調整し、

最後に、右後ろについている紐をぎゅっと縛ると(これはオプション)

このように、ぴったりとカバーをかけることができた。

今回は写真を撮りながら、そして私も初めてだったので、あーだこーだいいながら4〜5分はかかってしまったけれど、慣れれば2分もかからず装着できそうだと思った。

今度は外そう!

次はカバーを外す。こっちのほうが難しそうやな。って言っても先程の逆再生になるだけだが…(笑)まずは、縛った紐をすべてゆるめ、

クルマの裾をほどいていく。

次に、クルマの両側から中央に向かって折りたたんでいくが、最初はだいたいクルマの中央部分まで折りたたむ。

さらに1,2回折りたたむ。

片側ができたら、反対側も同じ要領で折っていき…

よっこらせ、よっこらせ。

せっせと折りたたむと、このような感じになる。

あとはこれをくるくるとおりたたんでいけば…

完了だ!この方法でたたむとカバーに埃や汚れつかないので、次にかけるときも綺麗な状態でクルマにかけることができる。最後は、同じボディカバーの生地でできたボディカバー袋にいれると、コンパクトにおさまる。

今回は、カバーを外すのも5分くらいかかってしまったけれど、慣れると女性一人でも3分かからずできそうだ。そして、やはりカバーをかけているとパナメーラはピカピカのままだし、なんなら「カバーが汚れを取り去ってくれたの?」と思うくらい、つける前より綺麗になった気さえする。

仲林工業のボディカバーは、女性一人でも簡単に脱着可能で、かつ愛車も綺麗に保ってくれるので、本当にオススメです。

 

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. PorscheDreamer

    もう30年以上,ボディカバーをかけたことはありません(もちろんこんな上等なものは経験がありません)が,かけ方自体は昔から変わらないのですね。
    記憶をたどると問題は風でした。途中まで広げたところで風が吹いてカバーが動いてしまうと(もしくは途中までたたんだところで一部広がったりすると)とたんに続きが難しくなるのでは。広げる(外す)途中で動かないよう仮押さえするためのマグネットがほしい,と思ったものでした。

    • MinaMina

      PorscheDreamerさん
      かけ方は変わっていないのですね!
      でも、毎日乗るなら、ボディカバーを毎回つけ外しするのはちょっと面倒ですよね…朝の忙しい時間帯にボディカバーを週末だけ乗るといった方にはいいのでしょうか^^

      >途中まで広げたところで風が吹いてカバーが動いてしまうと(もしくは途中までたたんだところで一部広がったりすると)とたんに続きが難しくなるのでは。
      なるほど…風が途中でふくのはやっかいですね…私も今後そういう場面も出てくるかもしれません…

  2. ゆきすけ

    いつも楽しく拝見しています.
    来年度,神戸から広島に転居することになり,GT4の駐車場を探しています.我が家はファミリーカー(マツダアテンザワゴン)と2台持ちなので転勤ではいつも駐車場探しに苦労します.幸い,広島ではマンション敷地内に2台確保できたのですが,一台は立体駐車場の屋上になるので屋根なしです.となると,GT4が屋上に追いやられるのが,子育て世帯の暗黙のルールなので,今回仲林工業のボディーカバー購入を検討しています.質問ですが,雨の日はどうされてますか?ボディーが乾いてからカバーした方がよいですよね?

    • MinaMina

      ゆきすけさん
      いつも有難うございます。

      そうなんですね!広島に転居されるのですね!

      >雨の日はどうされてますか?ボディーが乾いてからカバーした方がよいですよね?

      わが家は、空冷とボクスターが青空駐車場になることが多く、
      2台には夫は毎回ボディカバーをかけています。

      そしておっしゃるように、雨の日はクルマが完全に乾いてからボディカバーをかける必要があるので、
      基本は雨の日は乗っていないようです。

      あと仲林工業のボディカバーは、台風等でも全くびくともせず、
      ずれもせず、蒸れもほぼ無いなので、大雨や台風の時に屋外に愛車を置いておく時にはとても安心です^^